- ふりがな
- あらがき ゆい
- 生年月日
- 1988年6月11日
- 出身
- 沖縄県
- 所属事務所
- レプロ
- ニコモになった経緯
- 第4回(2001年)オーディション:グランプリ
- 合格時学年
- 中1
- 合格時身長
- 159cm
- 応募理由
- お姉ちゃんがイキナリ
- 応募形態
- 自己応募
- 初登場
- 2001年10月号
- 初表紙
- 2001年12月号
- 卒業
- 2005年5月号
- 最終的な表紙回数
- 15回(歴代5位)
- 特記事項
- 5530人の中から選ばれたグランプリ5人のうちの1人
- オーディションには、姉が主導して応募。ある日、イキナリ「ユイ、写真撮るよ!」と言われ、何がなんだか分からないまま、応募写真を撮影され、無理やり応募させられた
- 合格理由は「野性味あふれる感じが気に入った」(宮本編集長)
- 2001年のニコラには、新垣の他、ユエ、ユイ、ユカと、紛らわしい名前のモデルが複数存在していたため、当時の副編集長で、後にニコプチを立ち上げることになる山元氏が、ふと思い立って「おれ、新垣のこと、これからガッキーって呼ぶことにするわ」と宣言したことがキッカケ。これに、その場に居合わせた、先輩ニコモ榎本亜弥子が「じゃあ、誌面でのニックネームにしちゃえば?」と同調したことによる
- 初登場するやいなや、読者の反響が凄まじく、さっそく登場3冊目となる12月号で表紙に抜擢。このデビュー3冊目で表紙というのは、今も破られていない最速記録である
- なお、新垣の初表紙につき、「登場2冊目」と表記する場合もあるが、これはオーデ合格発表(10月号)を1冊と数えず、通常の撮影を経ての誌面デビューとなる11月号を1冊目と数えることによるもの。よって、「2冊目で表紙」「3冊目で表紙」のどちらが誤りともいえない
- 2005年5月号でニコラを卒業。最終的な表紙回数は15回(歴代5位)
- 以後、女優として活躍。ニコラOGで、ナンバーワンの実績・知名度を誇る
スポンサーリンク