広瀬まのか

ふりがな
ひろせ まのか
愛称
まの
生年月日
2005年7月4日
血液型
?型(調べる気は無い)
出身
東京都
所属事務所
エヴァーグリーン
ニコモになった経緯
第21回(2017年)オーディション:グランプリ
合格時学年
小6
合格時身長
150.5cm
応募理由
姉の勧め
初登場
2017年10月号
初表紙
2019年4月号
どうやってニコモになった?
  • 2017年実施、第21回ニコラモデルオーディションに応募。歴代オーデ史上2番目に多い14734人の応募者の中から選ばれたグランプリ6人のうちの1人
  • ニコモオーデの応募条件は身長150cm以上であるが、広瀬は合格時150.5cm。合格時の身長としては、2015年オーデ合格の白井杏奈や2014年合格の宮原響(ともに150cm)に次ぐ小ささ
  • 実は、ニコ読としてはほぼ新規。ニコラに出会ったのは小6直前の春休みで、いとこに勧められたことによる。その場で誌面をひとめ見て、すっかり気に入り、さっそく次号、2017年5月号を初めて購入する
  • その後、ニコラを読み始めてから2号目である6月号で、ちょうどオーデ募集に告知があり、かつてニコ読であった姉の勧めもあり、即応募を決断。まさにド新規の状態でのオーデ応募であった
  • それでも、ニコラ大好きという気持ちは誰にも負けないと自負する。実際、最初に購入したニコラを熟読し、わずか3日で全モの「顔と名前」はもちろん、「学年」「出身地」「生年月日」から「オーデの合格期」「表紙回数」「所属事務所」にいたるまで完璧に暗記したほど
  • 結局、そんな熱意もあって、オーデ初挑戦にしてみごと一発合格を果たす
どんな女のコ?
  • 家族構成は、父、母、10コ上の姉、8コ上の兄、本人の5人家族。兄姉とは、かなり年が離れているため、ほとんどケンカをしたことはない
  • 父はヘアサロンを経営する美容師。そのため、カットやトリートメントはもちろん父のところでやってもらっている。また、広瀬の愛用するコームやブラシ、ダッカールなどは、美容室の余りをもらったもので、プロ仕様の高級品である
  • 一人称は「まの」
  • チャームポイントは切れ長の目
  • 特技は、幼少のころからずっと続けているバレエ
  • その他の習い事としてはピアノとギター
  • とくにピアノの腕前はかなりのもの。楽譜を与えられれば、初見でもほぼ完ぺきに弾きこなせる。ニコラ公式ユーチューブの「お年玉体操」企画にて、ラジオ体操の替え歌の伴奏を担当したことで話題となる
  • 趣味はクラフトホリックのグッズ収集。中でも1番好きなキャラクターはゴラ
  • 実は2次元ヲタでもある。専門は歌い手メインでアニメ&マンガも少々。とくにハマっているのは歌い手のEve、「すとぷり」、「文豪ストレイドッグス」など
  • 絵を描くことが好きで、暇があればノートに何かしら描いている。イラストも得意で、友達から頼まれて描くことも多く、学校ででは画伯と呼ばれている
  • 視力が極端に悪く、普段の生活では眼鏡っコ
  • 学校でのキャラは頼れる妹。小柄で童顔の妹系ながら、しっかり者でみんなのまとめ役。リーダー的役割もこなす
  • デビュー当初は、ニコ読からよく宮原響に似てるといわれる
  • 最近は、アイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」のセンター冨田菜々風にも似てると言われる
  • モデルをやっていて、「広瀬姓」プラス「ひらがな名」から、一見、広瀬すず、広瀬アリスの妹っぽく思われがちであるが違う。いまのところseventeenのモデルになる予定もない
  • オーデ合格時は身長150.5だった身長が、1年後には160を超える。ただいまグングン成長中
  • 中2の春、髪をボブにしたことで、友達や先生から「まるで”こけし”だね」と言われるようになる。学校でのあだ名も広瀬こけしで定着する
  • その後あだ名は森林に変化
  • オーデの1期後輩で、年齢も1コ下の宮本和奏と仲良し。同じ東京在住ということで、撮影が一緒になると一緒に帰るのはもちろん、プライベートでも遊んだり、一緒に買い物などに行く。ちなみに、家は同じ区にあり、しかもがんばればギリ自転車で行き来できるくらいの近所
  • また、同じくオーデの1期後輩で、同学年の北川花音ともとくに仲良し。2019年4月号の映えスポットロケ企画で一緒になったことがきっかけ。北川のインスタは広瀬とのツーショットでいっぱい
ニコモとしてのあゆみ
  • 2017年10月号のオーデ合格発表ページが、記念すべきニコラ初登場。ただし、同ページはあくまで「合格者おひろめ」としての速報的な扱いであり、掲載されている写真もオーデ最終審査のカメラテストで撮影されたもの。ニコモとしての正式な”お仕事”(お給料が発生)によるものではないことからも、一般的には、次の11月号こそがニコモデビューとされる
  • 事務所面接を経て、所属は「エヴァーグリーン・エンタテイメント」に決まる。現役モでは若林真帆が、卒業生では池田エライザ、岡本玲、岡本夏美ら多数が所属する、ニコラ御用達の大手
  • 合格時の身長150.5㎝というのは、150.0cmで受かった野崎奈菜白井杏奈らに次ぐ、ニコラオーデ史上5位となる小ささ
  • 東京開放日をはじめとする各種開放日や、ブランド関連の来店イベント、その他、ニコラTVの動画配信などで披露する自己紹介のキャッチフレーズは以下の通り。来場した読者との掛け合いの形になっている(動画配信や無観客の場合、共演者である他のニコモが読者のパートを担当する)
     広瀬「それじゃあ、行きますよ~。せーの!」
     広瀬&客「 まのっか まのっか まのっか まのっか まのっか のっか のっ まのっか」
     広瀬「ありがとうございます。ニコラモデルの”まのっか”こと、広瀬まのか、高校○年生○○歳です」
  • 2017年11月号分が初撮影。オーデ同期6人による「新ニコモ特集」にて、記念すべきニコモデビューとなる
  • 続く12月号では、ニコモ部活動#8「美術部」の撮影に参加。クジ引きの結果、先輩モ南沙良とペアを組んで、お互いの似顔絵を描きっこする。上記の通り、学校では(いい意味で)”画伯”と呼ばれている広瀬。必然、みんなからの期待も高まり、「失敗できないです・・・」と真剣モード。相方もクール系の南とあって、黙々と企画に取り組み、結果、上々の仕上がりとなり、面目躍如
  • また、同号での若林真帆による新モコーデ企画では、秋ヴィンテージに挑戦。若林からの評価は「元気なイメージなので、色を多めに使ったコーデが似合いそう」と評される
  • 新モながら、ニコモの「デカ目ランキング」で、見事2位。目の面積では香音に敗れたものの、自慢の切れ長の目は、横幅だけならナンバーワン。笑うと、くにゃっと三日月型になるのが特に印象的
  • 2018年1月号では、ニコモになって4冊目にして、初めて撮影に呼ばれず登場ナシ。新モであるため仕方ない面もあるが、実際に同期から数人は呼ばれているのを見て、かなり落ち込む
  • 2月号では、全モによる恒例の晴れ着撮影。新年の目標として掲げたのは「身長を伸ばし、目指せ!ファッションページ」。モデルになったからには、やはりファッション撮影に呼ばれたいと思っている
  • 3月号では、再び撮影ナシ。特に、新モの中で声がかからなかったのは広瀬と平澤遙の2人のみ。よって、ますます落ち込む。ただし、この号では「SNSやってないニコモ限定!冬休み日記」として、自撮りした冬休みの過ごし方の様子がちょこっと、日記風に掲載される
  • 4月号では、読者時代から大好きな宮原と、2人っきりで「ニコズキッチン」の撮影。その際、自前のエプロンを持参するが、シワが目立ったため、急遽スタジオのアイロンを使って自分でアイロンがけ。女子力の高さ見せる。また、撮影を終えての感想は「憧れの響ちゃんと一緒で、うれしくて楽しくて最高だった」
  • 新たに4月から中学生となる上で、広瀬の決意表明は「勉強がんばって頭イイキャラを確立する!」。”おバカ”が多いニコモにあって、高嶋芙佳以来となる、数少ない優等生キャラを目指すことを公言すると同時に、将来的にはニコラ生徒会長就任を視野に入れる
  • 5月号では、「中1モデビュー企画」として、オーデ同期の新中1モ4人全員で原宿ロケ。「お仕事というよりホントに4人で遊んでるみたいで楽しかった。また行きたい」。撮影というのを忘れるくらいホンキで楽しむ
  • 6月号から新体制となった短期集中連載「ニコラ学園ワイモバ!スマホ部」に、新入部員として新たに加入する。もともと、ふてにゃんが大好きで、ずっとやりたいと思っていたお仕事
  • 7月号では、21期を代表して、広瀬の「オーデ合格物語」が掲載される。小学時代に始まり、どうやってニコラに出会ったか、オーデに応募した経緯、実際のオーデの状況、さらには合格後にいたるまで、3ページにわたる漫画で詳しく明かされる。この合格物語の掲載は、実質的に同期トップ扱いを意味する重要なものであり、ここらあたりから広瀬が本格的に推され始める
  • また、7月号時点で身長が158㎝となる。これにより、今までニコモで最も小さかった広瀬であるが、157㎝の宮原を抜き、最小の座から脱出を果たす
  • 9月号では、大好きであこがれの宮原パイセンをペアを組み、スポコーデに変身させてもらう。宮原とは、ニコズキッチンに、スマホ部、さらには今回の企画といったように、”ちっちゃいコンビ”として、なにかと一緒になることが多い
  • また、同じ9月号で「ニコモ内面コンプレックス」では、自身のコンプレックス&克服するに至ったエピソードを告白する。広瀬の場合は「緊張しぃ」であり、バレエの発表会など人前に出るとき極度に緊張することを、親や友達に声をかけてもらったり、目を閉じて深呼吸することで克服したと打ち明ける
  • 10月号の企画「ニコラ体育祭2018」に参加。川床率いるブルーチームの一員として、広瀬自身インドア派で運動は苦手ながら、終始笑顔で頑張る。結果、惜しくもブルーチームは2位となり、優勝を逃す
  • 実は大のゲームマニア。基本的に休日は家に籠ってゲーム三昧の日々。そんな広瀬がいま最もハマッているのがニンテンドースイッチであり、特に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を、「自分の人生の中で出会った最高の作品!!」と評する
  • 12月号からスタートした大型企画、次世代モによる表紙争奪バトル「TNM(Top of Nicola Model)」にエントリー。公式インスタの自己PR動画では、特技としてバレエを披露する
  • そんなTMNのステージ1「写真うつり力審査」における審査員評価は、なんと最高ランクとなるAクラス。誌面でも最も広い掲載スペースに加え、インスタ動画の並び順も2番手と絶好の位置を獲得する。次世代モとして、一気にトップグループの仲間入りを果たしたことで、9位入賞のみならず、さらなる上位進出も見えてくる
  • 2019年1月号ではTNMステージ1の結果が発表される。広瀬は5427pを獲得、3位の高田に2000p近い大差をつけて2位となる。このように読者投票で圧倒的に支持されたことで、編集部のA評価がホンモノであったことが裏付けられる
  • 2月号ではピン企画「ニコモ編集長」を担当。広瀬が持ち込んだ企画は、「ゆめかわPOP GIRLコスプレ」。ゆめかわ系にはずっと興味があったが、なかなか自分ではできないので、この機会に提案してみたところ、あっさり通ってしまったとのこと
  • 4月号で、ニコモ歴1年半、登場19冊目にして念願の初表紙。オーデ22期として、また、新中2モとしても、初表紙1番乗りとなる。毎年4月号の表紙といえば、「次世代トップ候補の指定席」ということで、今後、広瀬には新中2世代のトップとしてはもちろん、将来的にはニコラ生徒会長就任への期待がかかる
  • 2019年3 月28日、ニコラ東京開放日において、TNMの最終ステージの投票が行われる。広瀬の場合、初戦こそ第2位というイキナリの好発進であったものの、以後ジワジワ下降。ステージ3までは、なんとかそれまでの貯金で入賞していたものの、ステージ4からは完全に圏外となり、あとはそのまま最後まで見せ場なく終わる。なお、10位以下の順位は非公開であるが、編集部公式インスタの写真の並びから、最終順位は16位であったと推定される
  • 6月号からスタートした、新生ニコラ読書部(多田成美部長)に入部。入部した同期は、尊敬する前読書部長だった宮原の活動を見ていて自分もやってみたいと思ったから
  • 2019年の5月に、肩下まであった髪をバッサリ切ってボブにする。ここまで髪を短くしたのはニコモになって初めて。ニコラ誌面では、8月号の撮影分からボブの広瀬が見られる
  • 7月号では、「身長伸ばし企画」を担当。ニコモデビューから身長が13㎝も伸びた(150㎝⇒163㎝)ことから、これまで自身が実際にやってきた身長を伸ばすための方法を紹介する。1番の秘訣は中1からずっと続けている毎日欠かさず800㏄の牛乳を飲むこと
  • 8月号の「夏ゆかた」特集に登場。浅草でのロケで、新モ林芽亜里阿部ここはとも、これが初対面となる。同い年ながら、さすがに小4からモデルをやっている2人の可愛さに圧倒。仲良くなりたくて、ついつい質問攻めにする
  • また、同じ8月号では、「女子力アップ企画」として、この夏休みにがんばりたいと思っている目標を発表。広瀬は「インスタフォロワー6000超」と「ボブヘアアレ5パターン習得」の2点を掲げる。ただし、インスタの更新を最低でも4日に1回以上とするあたり、相変わらずマイペース&学業優先の気配も
  • 2019年7月14日、インスタのフォロワーが6000人を突破。もはや夏休みに入る前にして、上記の目標を達成してしまったということで、かなり緩いハードルであった模様
  • 10月号の特集、ニコモが抱えているコンプレックスを告白する「ニコモだって悩んでるんだ」に登場。広瀬は「日焼けしやすいこと」「顔の造り的に目の下に陰ができやすくて、それを編集や読者にクマと勘違いされ、いちいち指摘されるのがストレスであること」の2点を挙げる
  • 11月号では、「生徒会の部屋」に登場。10月号に続いてのお悩み相談であるが、こんどは先輩ニコモが解決してくれるコーナー。中2にうちにやっておくべきこと、中3になるのを前に、後輩を引っ張っていく秘訣などにつき、白井&濵尾からアドバイスしてもらう。例によって白井のアドバイスは全く役に立たないが、濵尾は自身の体験に基づいた解決法を提示。これにより、ほぼ解決する
  • 12月号では、連載「オロナイン」に登場。1人で2ページ全部を独占ということで、自身ニコモになって初のこと。持ち込み企画としてのフラワーアレンジメントに挑戦したほか、頭文字作文や習い事紹介などを行う。終えてみての感想は「ピン企画みたいでうれしかった」
  • 2020年1月号の「なんでもランキング2019」本編にて、加藤、組橋、田中、湊、平澤と広瀬の6人で、すとぷりコスを披露。それぞれの推しになりきり、広瀬はピンク(さとみ)を担当する。ただし、組橋や加藤、田中はガチである反面、実はすとぷりについて広瀬はニワカ
  • なお、このコス画像が、ニコ読でない”すとぷりヲタ”たちによってSNS上で拡散。ごく一部で否定的な反応が見られたため、それをして「すとぷり炎上事件」などとでっちあげるサイトもあったが、実際は好意的な反応が大部分を占めていた
  • 2月号といえば晴れ着撮影であるが、2020年はこれが選抜制となり、切られたのは8人だけ。惜しくも広瀬は、晴れ着選抜から漏れ、代わりに与えられ対象はといえば、2月号に続いてまたまたコスプレ。顔を真っ白に塗って、猫耳を装着。招き猫になりきる。また、新年恒例、2020年の目標として「ハワイ行きを目指す!」と宣言する
  • 2020年3月、ロート製薬『メンソレータムアクネス』Web版CMに出演。30秒ver,に15秒ver.と2パターンあり。また、玄光社の雑誌『CMNOW(シーエムナウ) 』No.204にも、同CMに関するネタがちょこっと掲載されている
  • 3月号では、広瀬の所属する「ワイモバ!スマホ部」が再始動。部員は、既存メンバーから先月号で卒業した高田が抜けて、補充無しの4人。表紙をめくって最初の見開き2ページを使って大々的に掲載される
  • 4月号は新学期スタートということで、中学生モ全員集合の「レベチBOOK」がメインの特集。その中で広瀬は「ニコラでは意外に思われるかもだけど、実は学校では超うるさいはっちゃけキャラ」であることを自ら暴露する。ただし、同企画において中3どうしで投票しあいっこした「キャラ立ち総選挙」では、広瀬がダントツで「リーダーキャラ」に認定。やっぱりニコラでは相変わらずの優等生キャラ
  • 5月号では、高2モが卒業し新体制がスタートということで、付録に全モ登場の「公式ニコモファンブック」。同BOOKにおいて、広瀬は「クール分類」に掲載される。ただし、クールとは言いつつ、アニヲタであることを改めてアピール。今はまっている作品として「鬼滅の刃」「魔法少女まどか☆マギカ」をあげる
  • 6月号では、すとぷりコスが好評だったことに気を良くした編集部が、こんどは鬼滅コスを企画。鬼滅ヲタを公言する広瀬は、推しである炭治郎を担当でき、「うれしすぎて夢のよう!」と大満足。誌面では白黒ページであったため、大量のオフショットを自身のインスタにアップする
  • 同じ6月号掲載、それぞれの生脚写真だけで美脚モを審査する企画「美脚ニコモ誕生」において、1位の安村真奈、2位の組橋星奈、3位の吉岡優奈に続く、第4位に入賞。「細すぎず太すぎず”ちょうどいい感じ”のヘルシー脚」として認定される。今後、永らく遠ざかっているファッションページへの出番が増えそう
  • コロナの影響で7月号の発行が休止となったのち、2カ月ぶりに紙の形で復活となった7&8月合併号では、ついに念願のファッションページに復帰。本人曰く「半年ぶり上にファッションページに出れた!」。実際、最後のファッションページ登場が去年の10月号であるため、正確には10カ月ぶりの登場となる
  • 9月号の巻頭「美脚企画」では、美脚第4位の実績を引っ提げて堂々の登場。これで、ちょっと前までの不振とは一転、ファッションページへは3号連続で登場中となる
  • また、ニコ学「夏恋幽霊物語」では、主役マノカを演じる。夏ということで、凛美が幽霊に扮しての怪談モノ。この点、実は広瀬、ニコモ歴まる3年にして、ニコ学への出演自体が今回初めて。記念すべきニコ学初出演が、いきなり初主演となる
  • こうして8月号は、その他にも、ヘアアレ、ネイル、文房具、学校青春にも登場している上、連載「着回しラッキー7」も担当ということで、これまでの中で広瀬が最も活躍した号となっている
  • 10月号では、中3モを特集した「学校ラブ青春白書」に登場。リアル制アレ、学校ヘア、清潔女子になれるテクを紹介する。なお、そんな広瀬に対する同学年モからの評価は「何事も全力で、性格もしっかりしている」「見えないところでも、みんなのために頑張ってる」。やっぱり誰からも信頼される完璧な優等生キャラであり、2018年度の川床的な「イメモなし会長専任」として、来年度の生徒会長就任の可能性も十分
  • また、10月号ではニコラ体育祭に代わって行われた個人戦のスポーツ企画「全モスポーツテスト」に参加。モダンバレエで鍛えた柔軟性、瞬発力、持久力を発揮し、反復横跳び2位、短距離走5位、柔軟2位と安定した好成績を残す。ただし、なぜか縄跳びだけが記録0回でまさかの最下位
  • 2020年9月7日、公式インスタグラムのフォロワー数が10,000を突破する。現役モの1万超えは12人目。中3モでは6人目
  • 11月号の全モ参加企画「全モ一斉リモートテスト」では、現役ニコモ24人をzoomでつなぎ、学力テストが実施される。優等生キャラとして、優勝候補の筆頭に挙げられる広瀬であるが、実際、社会と英語で満点を獲得し、ぶっちぎりで第1位。おバカが多いニコモにあって、圧倒的な優秀っぷりを見せつける
  • なお、1位獲得の特典として、同じ号に掲載されている「実力派ニコモBOOK」に、勉強ナンバーワンとして登場。1ページが与えられ、苦手教科対策や集中力維持ののコツ、テスト勉強の方法などを公開する
  • 12月号の新ニコラ学園物語で、アイドルグループNiziUをパクった「Nico Project」に出演。主人公に嫌がらせをする、いじめっ子グループのリーダー役を演じる
  • また、同じ12月号掲載のオーデ体験マンガ「ニコモになるまで」は、いよいよ広瀬の回。とはいえ実は、現役モでただひとり、広瀬だけが体験マンガの前身である「オーデ合格物語」へ、すでに新モ時代(2018年7月号掲載)に登場済み。よって、オーデ体験が語られるのは、これが2度目となる
  • 内容としては、オーデ2次審査の際、ルールでは「すっぴんで参加」となっているのに、多くの他の候補者がメイクしてきていることに、心の中で「ルール違反だ!」と憤るなど、当時からすでにいかにも優等生であったことがうかがえるエピソードが語られる
  • 2021年3月号では、1年ぶりに再始動となった企画「ニコラ学園ワイモバスマホ部」のリーダーに選出される。広瀬は、2018年の第2期スマホ部からメンバーを続けていて、なんと今年で4年目。いよいよ中心となっての活動がスタートする
  • なお、このスマホ部リーダーへの抜擢は、過去の生徒会長がすべてスマホ部出身であることから、広瀬の生徒会長就任への布石であるという説と、2代目スマホ部長宮原響と同様に役職&イメモ落選者への代替ポストであるという説の2説ある
  • 5月号にて発表された、2021年度のイメモ&役職から、いずれも落選。05line生徒会における”平の役員”として、ラストイヤーの公約に「地味で暗い優等生像を壊し『イケてる優等生』を提案する!」を掲げる
  • 7月号では、2度目となる表紙に登場する。広瀬の場合、最初の表紙が中2になってすぐの2019年4月号であったので、実に2年3カ月ぶりの表紙復帰となり、これは「前の表紙」と「次の表紙」との間の期間の長さの歴代最長記録である
  • なお、デビュー早々、すぐに人気が出て、一気に表紙まで経験したものの、その後は低迷。2年を超える空白期間を経て、再び表紙ができるほどに人気が盛り返すというのは非常にまれなケース
  • 2021年9月号は、高1モ全員での表紙。巻頭から、さっそく05lineによる団結企画が、全10ページに渡り、私服、絶叫、BBQ、お泊り、サプライズ(全員表紙発表)をテーマにした撮影が行われる。中でも、BBQ食材争奪クイズでは、最終問題が「現役ニコモのフルネームを漢字で書け」というもの。ここで、「人の名前を手で書いて覚えること」という広瀬の特殊な趣味が役に立ち見事正解。高級牛肉を獲得する
  • 10月号の目玉企画「2学期学校イベント大祭り!」は、全モ強制参加のバトル企画。体育祭、文化祭、学力祭、女子力祭の中から、それぞれ得意分野を1つ選んで参加する。文化祭部門を選択した広瀬は、リーダーとしてチームをまとめながらフォトスポットを作成。結果、みごと平澤率いるチームハルカを退け、僅差で勝利する
  • 2021年11月30日放送の日本テレビ「超無敵クラス」に出演。ニコラ枠として、阿部、林(芽)、野崎に続く4人目の登場。まずはひな壇メンバーから
  • とはいえ前半には、たまたまVTRに出てきたヴァイオリンとピアノによる「デュオ三木」のピアノ担当、三木健嗣の孫と知り合いであったため、そのことを挙手して発言したり、後半にはニコ読にはおなじみの「1食に白米3合食べたことがある」と大食い自慢してMCを驚かせるなど、初出演ながらしっかり爪痕を残す
  • 2021年11月23日&28日に、ニコラとグリコのコラボ企画として実施されたオンラインイベント「パナップラボ」に出演。広瀬、林、阿部、野崎の4人がそれぞれチームリーダーとなり、zoomを通じてニコ読と共に新しいパナップを提案。商品化の権利を競う。この様子&結果は、12月29日更新のニコラTVにて、動画として公開される
  • 2022年1月4日放送、「超無敵クラス」に出演。1度目は単なる”ひな壇メンバー”であったが、2度目の今回はメイン企画である長距離自転車通学のロケを担当、冒頭から約30分出ずっぱり。また、VTR後には、同じニコモの林が広瀬のロケについて感想を言うという、まさかのニコラリレーが見られた
  • 2022年3月4日公開のアニメ映画「プルサーマル」に、同事務所の田中南と一緒に声優としてちょこっと出演。はじめてアフレコを体験する。エンディングクレジットにもちゃんと「食堂の女子学生 広瀬まのか(ニコラモデル)」と名前が入る
  • 2022年4月をもってニコラ卒業。同号では、最後の表紙を05line全員でやったほか、全4ページの卒業特集も掲載される。広瀬のニコモ歴は4年7カ月。表紙回数は4回
  • 例年であれば、春休み中に実施されるニコラの読者招待イベント「東京開放日」にてニコモ卒業式が行われるところ、コロナの影響により今年も中止。代わりに、3月29日にユーチュブのニコラTVにて「オンライン卒業式」が生配信される
ニコラ登場メモ
  • 2017.10月号:合格発表
  • 2017.11月号:新モプロフ(初撮影)
  • 2017.12月号:マホ企画「新モ初スタイリング」
  • 2018.02月号:卒服/晴れ着
  • 2018.03月号:冬休み日記
  • 2018.04月号:ニコズキッチン
  • 2018.05月号:中1モ原宿ロケ、身体測定
  • 2018.06月号:スマホ部 新入部員
  • 2018.07月号:オーデ合格物語
  • 2018.09月号:私服、スポコーデ、コンプレックス
  • 2018.10月号:体育祭2018
  • 2018.12月号:TNM、マフラー
  • 2019.01月号:何でもランキング
  • 2019.02月号:晴れ着、ボディデータ、編集長
  • 2019.03月号:ふろくページ
  • 2019.04月号:初表紙、中2モ春遊び
  • 2019.05月号:全モプロフ、ヘアアレ
  • 2019.06月号:バッグの中身
  • 2019.07月号:身長伸ばし企画
  • 2019.08月号:ゆかた、お部屋紹介
  • 2019.09月号:ボブちゃんず
  • 2019.10月号:ニコラ体育祭、お悩み
  • 2019.11月号:生徒会の部屋、ヤバイバル
  • 2019.12月号:オロナイン
  • 2020.01月号:なんラン、ネイル選手権、私服総選挙
  • 2020.02月号:決意表明、プリ
  • 2020.03月号:スマホ部
  • 2020.04月号:レベチBOOK、努力家ニコモ
  • 2020.05月号:ファンブック
  • 2020.06月号:美脚モ、鬼滅コス
  • 2020.7&8合併:片っぽ服
  • 2020.09月号:美脚、ニコ学、私服、ラッキー7
  • 2020.10月号:中3白書、スポーツテスト、小顔
  • 2020.11月号:学力テスト、実力派BOOK
  • 2020.12月号:ニコ学、オーデ体験マンガ
  • 2021.01月号:なんでもランキング
  • 2021.02月号:あけおめ晴れ着、大人私服
  • 2021.03月号:スマホ部(リーダー就任)
  • 2021.04月号:色素薄いファッション
  • 2021.05月号:ロープリ、身体測定、新生徒会
  • 2021.06月号:次号予告、ニコスナ投稿top8
  • 2021.07月号:表紙、50質、ピン企画
  • 2021.08月号:Tシャツ、インスタ向上計画
  • 2021.09月号:高1団結夏祭り、美白Q、大人ブランド
  • 2021.10月号:ニコラ芸術祭
  • 2021.11月号:ハロウィン、ツヤ黒髪、パナップ
  • 2021.12月号:スポーティ、男女モテ服
  • 2022.01月号:冬休みファッション、ジュースアップ
  • 2022.02月号:ハナップ、推しヘアアレ
  • 2022.03月号:スマホ部、ニコラの思い出
  • 2022.04月号:卒業特集

スポンサーリンク